2014.2.24
支援活動
2/23 日本リ・ファッション協会「3.11東北を忘れない~ハレ服とケ道具プレゼント~」に参加

一般社団法人日本リ・ファッション協会のみなさまには、いつも着古しのTシャツや鼻緒に使える綿プリントの生地などをご支援いただいき、長きにわたりご協力をいただいております。
そんな日本リ・ファッション協会主催のイベント「3.11東北を忘れない ~ハレ服とケ道具プレゼント~」に参加してきました。
多くの方々から寄せられた手芸道具、布、衣服などを、東北の被災地でこれらを必要としている方たちに贈ります。まずは支援品を仕分け、そして送るべきところへ発送します。
「鼻緒に使えるものがあったらどうぞ〜」と、山のように積まれた布の中から、まさにこういうのが必要なんです!というステキな布が続々と・・・。ヽ(;▽;)ノ
ここから陸前高田、南三陸、石巻、東松島の編み手さんたちに送らせていただきました!
また、私たちの活動の中でつながりのある
南三陸ミシン工房や、織り織りのうたプロジェクトへも、
使っていただけそうな布を送らせていただきました。
「使わなくなったが役立ててほしい」とたくさんの方々が衣類や手芸用品を送ってくださっていました。
そのお気持ちを大切に、編み手さんたちはきっとステキな布ぞうりに仕上げてくれることと思います。



