今回は、初!長野での開催となります!

自分の足に合わせて、自分だけの布ぞうりを作りませんか?
ふっくら布ぞうりの編み手が 丁寧にご指導いたします。
講習が終わるまでに1足仕上げてお持ち帰りいただくワークショップです。
布ぞうりをご自分で作ってみたい!という方、
ぜひご参加ください。
今回はリブニットの布ぞうりキットです。
ふっかふかで気持ちいいですよ〜💕

親子でのご参加もどうぞ (^ ^)
小学4年生以上のお子様でしたら、楽しく作っていただけると思います。
(小学生は保護者の方と一緒にご参加ください)

\ふんわり鼻緒の初級布ぞうり講習会/
日時:2023年6月11日(日)10:00〜13:00 (9:45〜 受付開始)
*10:00から一斉に編み始めますので、遅れないようにおこしください。
会場:西の門ホワイトハウス(長野県長野市長野西之門町500−1)
講師:ふっくら布ぞうりの会 後藤祐子
参加費:5,830円(税込)*布ぞうりキット代含む
持ち物:はさみ、30cmものさし、洗濯ばさみ3つ

・布ぞうりキットは当日会場でお選びいただきます。
・お友達と一緒に参加ご希望の方、親子でご参加の方は各々申し込みください。
(一度に複数名分のお申し込みはできません。)
▼お申し込みはこちらから!
ふっくら布ぞうり あみさぽSHOP
https://fukkura.handcrafted.jp/items/74278545

<この講習会の売り上げの一部を 長野のこども食堂に寄付させていただきます>
ふっくら布ぞうりの会は、東日本大震災の被災地支援をきっかけに始まりました。
被災者のコミュニティ作り、生きがい作り、経済的支援を目的に、岩手県陸前高田、宮城県南三陸、石巻で活動してきました。
そして、これまで長きにわたり、長野の支援者のグループ「こころや」さんに びんずる市でふっくら布ぞうりを販売していただき、
たくさんの長野のみなさまに応援していただきました。
そして今でも、びんずる市では ふっくら布ぞうりの会の研修中の編み手が作った布ぞうりを販売しています。
びんずる市での販売が、新人さんたちの励みになっているのです。

このたび、6/10(土)におこなわれるびんずる市に、宮城と東京のふっくら布ぞうりの会のメンバーが参加することになりました。
そこで、この機会に、長野のみなさまに布ぞうり作りの楽しさをお伝えしたいと、
翌日6/11(日)西之門ホワイトハウスで布ぞうり講習会を実施することにしました!
そしてずっとお世話になってきた長野に なにか感謝の気持ちをお返ししたいと思い、
なにか地域の活動のためにもなれたらと考えました。
そこで、今回の講習会の売り上げの一部を、西之門こどもレストランに寄付させていただくことになりました。
西之門こどもレストランは、ナノグラフィカ喫茶室で毎月第四日曜日に実施している地域のこども食堂です。

多くのみなさまにご参加いただけたら嬉しいです。

https://fukkura.handcrafted.jp/items/74278545