いろいろ亀戸
11/18 いろいろ亀戸 納品会&勉強会
亀戸三丁目天神会館を拠点に活動している「いろいろ亀戸」。 介護が必要なご家族がいたりして、このご時世なかなか出かけにくいというメンバーも多いのです。 この日は暖かかったので、窓をあけて、外の空気を入れながらのあみあみ会。 …
12/18 いろいろ亀戸 勉強会
12/7 世田谷の講習会に参加した方が亀戸チームで編み手を目指すことになり、これで亀戸チームは7名になりました!
11/20 いろいろ亀戸 納品会&勉強会
11/20、いろいろ亀戸のメンバーが集まりました。 午前中は納品、午後は裁断と あみあみ会です。 亀戸には最近新人さんが3人入ったので、ベテランの編み手さんが技術指導しています。 最初からポイントを押さえてしっかり指導し …
10/2 いろいろ亀戸 納品会
いろいろ亀戸の納品会です。 足半ふっくら布ぞうりのご注文をたくさんいただきましたので、亀戸チームもがんばっています。 そして、そのあとは布の裁断。一反の布を12センチ幅に切り分けます。^_^ かわいい布ぞうりになりますよ …
9/18 いろいろ亀戸 納品会
だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきましたね。^^ 今日は、いろいろ亀戸の納品会と裁断をしました。 午前中から、布を切って切って、切りまくっております。
8/28 いろいろ亀戸 納品会
いろいろ亀戸の納品会でした。 亀戸チームも足半を作れるようになりました。 今回こんなにたくさんの足半ふっくら布ぞうりが! 頼もしいです。^^ 足半ふっくら布ぞうりについて、詳しくはこちらをご覧ください。 …
7/31 いろいろ亀戸 納品会&布の裁断
午前中日暮里で布を仕入れ、そのままバスで亀戸へ。 亀戸の拠点には布の倉庫もあるので、とっても便利です。^^ ここ数日東京はめちゃめちゃ暑いですが、 身体に気をつけて布ぞうり制作にはげみたいと思います!
7/3 いろいろ亀戸 買い出し&納品会
午前中は日暮里で大量の布の買い出し! そして午後は布ぞうりの納品。 納品前のお直しのコツをみんなで共有します。 少しでもきれいに仕上げて、お客様にお届けしたいですからネ。^^
6/5 いろいろ亀戸 納品会
今日は、いろいろ亀戸の納品会。 納品前にお直しのコツをみんなで教わってます。 お直しを丁寧にするだけで、とってもきれいな布ぞうりになります。^_^
5/22 いろいろ亀戸 納品会
亀戸三丁目天神会館で初めての講習会を開いてから、まもなく丸2年になります。 こうして編み手さんが育ってくれて、ふっくら布ぞうりの会の大切な戦力になってくれて、感慨深いです。 納品会のあとは、昨日日暮里で仕入れてきた布をみ …