年別アーカイブ: 2018年
12/23 第0回 世田谷ホリデイピッチに参加
2018年12月23日 その他
12/23、一般財団法人世田谷コミュニティ財団が主催する「第0回 世田谷ホリデイピッチ」に代表理事・工藤が参加しました。最近は世田谷のお仲間にいろいろな機会をいただき、ありがたい限りです。^^ ピッチのプレゼンターとして …
12/21 2018年度 ファイザープログラム贈呈式
2018年12月21日 その他
12/21、「2018年度 ファイザープログラム〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援 プログラム説明会&贈呈式・プレゼンテーションセレモニー&懇親交流会」に、理事の工藤と三富の二人で参加させていただきま …
12/14 いろいろ亀戸 勉強会
今日は「いろいろ亀戸」の勉強会。南三陸ふっくら会の後藤さんと一緒にあみあみしています。 つまさきとかかとの作り方が苦手だというみなさんのご要望にお応えして、後藤さん、実演してくれています。^^ 久しぶりにみんなと会えて、 …
12/13 いろいろ世田谷 勉強会
今日は世田谷の編み手チーム「いろいろ世田谷」の勉強会。南三陸ふっくら会・後藤さんも参加して、より美しい布ぞうりを編むための勉強です。 後藤さんの指導に、みんな目から鱗が落ちまくり! 的確にポイントをおさえたアドバイスのお …
12/10 世田谷あみあみサークル
2018年12月10日 布ぞうりサークル
今日は、世田谷のあみあみサークル。 布ぞうりの職人を目指すチームに入る前に、講習会の復習をして、たのしく布ぞうりをあみあみします。ぷらっとホーム世田谷と一緒に実施している居場所作りのためのサークルです。 講習会から1ヶ月 …
12/6 いろいろ世田谷 納品会
12/6、雨の世田谷。本日は「いろいろ世田谷」の納品会です。 1ヶ月がんばって作ってきてくれた布ぞうりを納品してもらいました。 少し上手になった!と思っても次の課題がみつかるのが布ぞうり作りのおもしろいところ! こうやっ …
11/28 いろいろ亀戸 納品会
「いろいろ亀戸」のメンバーが集まり、納品と裁断をしました。 納品のときにちょっと手直しをするだけで、とっても美しい布ぞうりに仕上がります。 亀戸のメンバーはお直しも上手! さすがです。^^
11/22 いろいろ世田谷 勉強会
今日は「いろいろ世田谷」の勉強会。 そして、一人の編み手さんが初めての編み代支払日を迎えました😃 先日イベント販売のとき、自ら店頭に立って1日がんばって販売し、そして初めてもらった編み代です✨ おめでとうございます ‼️ …
11/16 布ぞうり講習会@世田谷区池尻区民集会所
2018年11月16日 布ぞうり講習会
東京都世田谷区の池尻区民集会所で、布ぞうり講習会を行ないました。 今回は、ぷらっとホーム世田谷の利用者のみなさん、そして非営利型株式会社ポラリスのみなさん他が参加してくれました。 講師は私たちの師匠!コットンビーズの塚本 …
11/14 いろいろ亀戸 納品会
11/14、いろいろ亀戸が集まりました。 出来上がった布ぞうりを納品し、次回編む布ぞうりの材料を持ち帰ります。 「こうやって布を選んでいるときが一番楽しいですよね〜!」 「今回はこのくらいにしておこうと思ってても、キレイ …